1DAY入所施設の1DAY
入所施設の仕事の流れ
桜の風
- 障害者支援施設・短期入所事業
(地域生活支援型施設) - 定員:施設入所支援 50名・短期入所事業 15床
加藤 周平支援員(令和4年入職)
シフトにより入所されている方の24時間365日の
支援体制が整えられています。
主な業務内容
- 個別支援計画に基づく利用者支援
- 起床、更衣、食事介助や見守り、口腔ケア、排せつ介助、入浴介助など日常生活の支援
- 健康観察、服薬、通院付き添いなど健康管理に関する支援
- 軽作業や運動などの日中活動支援
- 買い物、外出、外食、美容室や床屋の付き添いなど身近な地域での活動支援
- 行事・防災訓練等の企画
- 個別支援会議・虐待防止委員会・リスクマネジメント委員会などの各種カンファレンス等への参加
- など
業務内容と1日の流れ
入所施設では通常の日勤・夜勤の他に、早出・遅出の4つのパターンがあります。
それらの一日の流れをご紹介します。
7:00 | ● | 出勤夜勤者との打ち合わせ |
---|---|---|
7:10 | ● | 起床支援着替え・洗顔など |
9:15 | ● | 職員全体打ち合わせ |
9:30 | ● |
作業室への移動準備、移動支援通院の支援など 午前の作業や活動の支援
|
12:00 | ● |
食事の支援食事の支援、服薬支援、口腔ケア
|
13:30 | ● |
午後の作業や活動の支援
通院の支援など |
15:00 | ● | 支援記録の入力・各種事務業務利用者の迎え入れ準備 |
15:30 | ● | 退勤 |
※時間はおおよその目安です
9:00 | ● | 出勤 |
---|---|---|
9:25 | ● | ユニットの申し送り |
9:30 | ● | 作業室への移動準備、移動支援通院の支援など 午前の作業や活動の支援
|
12:00 | ● |
食事の支援食事の支援、服薬支援、口腔ケア
|
13:30 | ● |
午後の作業や活動の支援
通院の支援など |
15:30 | ● |
片付け・ユニットへの移動支援
|
16:00 | ● | 支援記録の入力 |
17:15 | ● | ユニット内申し送り支援記録の入力・各種事務業務 |
17:30 | ● | 退勤 |
※時間はおおよその目安です
11:30 | ● | 出勤ユニットの申し送り内容の確認 午後の作業や活動の支援
|
---|---|---|
12:00 | ● | 食事の支援昼食の介助や見守り、服薬支援、口腔ケア
|
13:30 | ● | 午後の作業や活動の支援
通院の支援など |
15:30 | ● |
片付け・ユニットへの移動支援入浴支援
|
17:15 | ● |
ユニット内申し送り入浴支援 |
18:00 | ● | 食事の支援夕食の支援、服薬確認、口腔ケア
支援記録の入力・各種事務業務 |
19:30 | ● | 就寝前準備・服薬支援 |
20:00 | ● | 退勤 |
※時間はおおよその目安です
17:00 | ● | 出勤職員全体打ち合わせ |
---|---|---|
17:25 | ● | ユニット内申し送り |
18:00 | ● | 食事の支援夕食の支援、服薬確認、口腔ケア
支援記録の入力・各種事務業務 |
20:00 | ● | 就寝前準備・服薬支援 |
21:00 | ● |
共有部分消灯利用者就寝
|
6:00 | ● | 起床支援着替え・洗顔など |
7:00 | ● | 早勤者との打ち合わせ起床支援(着替え・洗顔など) 食事の支援朝食の介助や見守り、服薬支援、口腔ケア |
9:15 | ● | 職員全体打ち合わせ |
9:30 | ● | 作業室への移動準備、移動支援支援記録の入力・各種事務業務 |
10:00 | ● | 退勤 |
※時間はおおよその目安です